2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

こんな東日本支援があってもいいのでは

6月の同窓会常任幹事会では結局、当同窓会としてどう被災地支援に取り組むかについては、小生が独りあれこれ意見や提案をしたものの執行部も含めて盛り上がった話には全くならなかったことの続きです。「個人や企業でやればいい。同窓会とはそぐわないテー…

最高!の「生活音」

夏の朝は早くから動き出す。明るさの増す5時ころだろうか。裏手の斜面にある雑木林から、まず「ちょっと来い、ちょっと来い」と聞こえるコジュケイの甲高い鳴き声が10回近くも続き、目というより耳が覚める。その後すぐにウグイスだ。ここのウグイスはいつ…

大学生ボランティアが減っているワケ

私たちの小さな事務所には時折思いがけない人が立ち寄ってくれる。先日は中教審帰りの国立大学の学長さんが来てくれた。 いろいろ話す中で、東日本大震災のボランティアの数が16年前の阪神・淡路大震災の時に比べ3分の1と激減していて、とりわけ大学生の参…

猫が10日ぶりに帰ってきました!

早朝に電話が鳴ったのです。妻が泊りがけで山に登っていることもあり、「何事か」と出ると、前回書いた元野良猫ミーの飼い主Oさんからだ。そして、「ミーが帰ってきました。10日ぶりですが、元気です。どこかで食事をもらっていたのか、痩せてもいません」…

元野良猫ミーのこと

ミーは14、5歳になる元野良猫、前地域猫、そして今は飼い猫である。メスで私たち(私よりも妻のかかわりのほうがずっと長いし強い)が最初に出会ったのはミーが3匹の子ネコを我が家(アパート)の玄関前にくわえて運んできたときだ。以来、いつの間にかアパ…

事実を知ることから始まるのに大人は……

関西の大学で「平和学」を教えている友人から珍しくメールがきた。今度の震災をめぐって、被災地からは遠い関西の地にいる自分たちに何ができるかを考えてみよう、と学生たちにボールを投げたのだそうだ。 すると最初のうちは直接関係ないといった話、それも…

やっぱり、でした。

復興担当大臣が結局辞めてしまいました。対等・平等と尊敬・尊厳を基本にした人権活動の中核を担ってきたはずの人が、なぜあんな発言をしたのか。いくつか思い当たることはありますが、ここではそれには触れませんけれど、大いに反省して次に生かしてほしい…

どうして、そうなるの

6月28日のこの欄で復興担当大臣のことを書いたら、野党から「目線が高い」などと批判が出る大臣の発言があった。テレビで音声付きで見ることができたが、率直ではあると思ったけれど、誤解も生むだろうなと感じた。ベテラン政治家なのだから、政局がらみで…

キョウチクトウの思い出

暑さとともに、キョウチクトウが、ピンク、白、そしてときには黄色の花をいっぱいに咲かせている。そこで、キョウチクトウの花に託した人々の思いが、地域によって、地域の人々の背負ってきた歴史によって大きく違ってくるという話を少し。 この花に「平和の…